私はペアーズで結婚できましたが注意も必要です。

保育士の私がペアーズで結婚した体験談

私は、ペアーズに登録して、結婚することができました。私は当時、保育士をしており、女の職場であったため、とにかく出会いがありませんでした。

婚活パーティーに参加して出会う女の人も保育士が多く、やはり出会いがない人が多いんだなと思いました。ペアーズに登録すると、まず男性の条件を絞ることができることが魅力でした。

男性は自分の顔写真をあげている人が多いので、どんな雰囲気の人か写真で判断できるし、住んでいる場所、趣味、年収等も検索できます。

婚活パーティーや合コンでは、なかなか自分の条件に合う人が見つかりませんでしたが、ペアーズは自分の条件を検索する中で、男性を選ぶことができたので、とても効率的でした。

また、サイト内でメッセージのやりとりをすることができることも魅力でした。私はすぐにラインを聞いてくる人には怪しいと思って絶対に教えませんでした。

ネットという便利さはもちろん魅力ですが、中には結婚する気などなく、ただ遊びたいだけという男の人もいるので、注意した方がいいと思います。

私はメッセージを重ね、まじめで誠実そうだから会ってもいいかなと思う人と3人会いました。1人目は、たばこをぱかぱか吸う人で、食事の偏りがものすごくある人でした。

肉もダメ、刺身もダメと食べられないものがとにかく多いので、一緒に食事を楽しめないのはきついなあ、またたばこは苦手ということでもう会うことはありませんでした。

2人目に会った人は、年下ボーイでした。私はそれまで年上の男の人としか付き合ったことがなかったため、新鮮でとても可愛かったです。

夜ごはんに行ったのですが、所見で付き合ってほしいと言われたので、恋に恋するタイプだな、これはと思い、丁重にお断りしました。

3人目に会った人が今の私の旦那さんです。

旦那さんとはとにかくメッセージのやりとりが続くし、まめだったのでとてもいいなあとメッセージの段階から思っていました。

私はドライブデートが理想だったので、車を持っていたことも好印象でした。

初デートはもちろんドライブデートで、車で私の家の近くまで迎えに来てもらい、神戸まで行きました。

いきなり、ネットで出会った人の車に乗るのは、今考えると少し危険かもしれないですが、まじめでとてもいい人だったので、デートできてとても楽しかったです。

そうしてデートを重ね、無事に1年後、結婚することができました。ペアーズに登録して本当に良かったです。

私のお母さん世代には、ネットで結婚なんてありえないという風潮があるので、結婚式では親戚などにも、友達の紹介で結婚したということになっていました。

結婚式場の人に聞くと、今の時代はネットで出会って結婚の人が圧倒的に多いと言っていて、やっぱり!と思いました。

結婚できて、きっかけをもらえたペアーズには本当に感謝しています。

しかし、以下ようにうまい話しばかりではないので注意も必要です↓↓

ペアーズは嘘だらけ!

ペアーズ体験談↑↑

 

関連記事↓↓

大人の出会いがほしいなら出会い系サイト「華の会メール」がおすすめ!

出会いがない女子大の私、ハッピーメールでイケメンの彼氏ができました!

 

コメント